
はじめに

表彰

コンテスト募集要項
応募方法 | あなたが考えたゲームアイデアをLINEに送ってください。 応募フォーマットなどの詳細は、LINEに登録してから続報をお待ちください。 |
応募資格 | 大学、大学院生及び専門学校生(U24) |
応募条件 | 最終審査進出者には、ゲームアイデアコンテスト2020のオフィシャル協賛企業の採用担当者をご紹介する場合がございます。 |
アイデア 要点 | 1)テーマを明確に 2)ルールの概要説明 3)独自性/オリジナリティ |
ゲームの 条件 | 1)「ボードゲーム」または「カードゲーム」 2)1回のプレイ時間は、30分以内 |
提出物 | ゲーム資料と応募者情報をお送りください。 1)ゲーム資料 ゲームのアイデアを画像1枚で。タイトルとイラストを付けて 資料を写真に撮るなどして、LINE@で送信 2)応募者情報 ・お名前 or グループ名(ペンネーム可 ※ペンネームご希望の方も必ず本名も明記してください) ・学校名 |
提出先 | ゲームアイデアコンテスト公式LINE 「詳細はこちらから」よりお送りください。 |
応募開始 | 2020年7月20日(月) |
提出期限 | 1次審査募集締切:2020年9月20日(日) 応募者には受付完了のメッセージが3日以内に送信されますので、必ずご確認ください。 |
結果発表 | 第1次募集締め切り後の審査スケジュールは下記となります。 第1次審査結果発表 2020年10月12日 第2次審査開始&Web投票開始 2020年10月18日予定 第2次審査結果発表 2020年10月24日 ファイナル審査発表 2020年11月16日 コンテスト当日 2020年11月29日 ※1次通過作品については、2次選考過程で当ウェブサイトに掲載され、一般からのWeb投票の対象になります。2次審査の結果は、一般Web投票と審査員の審査により決定します。 ※ウェブサイトの掲載方法については1次通過者に対して個別にご連絡をさせて頂きます。 |
最終審査 の会場 | 〒163-0519 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル19F |
審査委員長 | 高橋晋平氏(株式会社ウサギ/おもちゃクリエーター) |
審査員 | 大林優氏(マーブル株式会社 保険クリエーター) やすひさ てっぺい氏(日本唐揚協会会長兼理事長) |
同意事項 | LINEでご提出いただいた時点で、同意事項および個人情報保護方針をご確認のうえ、同意いただいているものとします。 |
評価ポイント
- どんなテーマのゲームか
- おおまかなルールが説明されているか
- 企画者自身が最高に面白いと感じられる独自のアイデアが盛り込まれているか
応募事例

企画書と言われると、ハードルが高いと感じられると思いますが、
ペライチで以下のような形で提出してみてください。もちろん手書きでもOKです。
企画書の例


このゲーム内容と企画書は、いたってシンプルです。
ただ、誰がどんなシチュエーションで、どんな気持ちで楽しめるかが、想像しやすく説明されています。細かいルールを硬く考えるよりも、楽しそうに伝わるかどうかを、気軽に考えてみてください。
審査員紹介

高橋晋平氏
(株式会社ウサギ 代表取締役 / おもちゃクリエーター)
2004年株式会社バンダイに入社し、約10年間、イノベイティブトイの開発に携わる。
国内外累計335万個を発売し、第1回日本おもちゃ大賞を受賞した「∞(むげん)プチプチ」を初め、50点以上のおもちゃの企画開発、マーケティングに従事。2013年TED×Tokyoに登壇。
国内外累計335万個を発売し、第1回日本おもちゃ大賞を受賞した「∞(むげん)プチプチ」を初め、50点以上のおもちゃの企画開発、マーケティングに従事。2013年TED×Tokyoに登壇。
大林優氏
(マーブル株式会社 保険クリエーター)
兵庫県に生まれ、音楽活動、絵本作家として活動。
1996年AIU保険会社(現:AIG損害保険会社)に入社。2003年マーブル株式会社を設立し、代表取締役に就任。曲を作ったり、物語を書いたりするのが得意なので、その創造力とビジネスを融合させて、現在のスタイルへ。
1996年AIU保険会社(現:AIG損害保険会社)に入社。2003年マーブル株式会社を設立し、代表取締役に就任。曲を作ったり、物語を書いたりするのが得意なので、その創造力とビジネスを融合させて、現在のスタイルへ。
やすひさ てっぺい氏
(日本唐揚協会 会長兼理事長)
日本の飲食業界だけでなく、コミュニティ構築、協会運営などでも最も注目を集めている一般社団法人日本唐揚協会の創業者。独自のWEB戦略で、リリースから半年間で、唐揚げ好き(カラアゲニスト)1,000人以上の会員を集め、現在130,000名(2019年4月時点)に登る。
よくある質問
Q チームでエントリーしても大丈夫でしょうか?

全く問題ございません。その際に、チーム名(グループ名)と皆さまのお名前をご提出ください。
Q マーブル賞、特別賞はどうやったら取れるのでしょうか?

特別賞は、(3位入賞以外の作品で)アイデア、ルールが独創的な作品が選ばれます。
マーブル賞は、(3位入賞以外の作品で)新しいVALUE、成長と発展というマーブル社のコンセプトにあった作品が選ばれます。
世界には様々なテーマやルールのゲームがありますが、今回、学生さんならではの新しくて情熱あふれるアイデアを期待しています。「自分にとっては、これが最高に面白い!」と自信を持って言えるアイデアをお待ちしています。